|
8月30日 |
|
今年はなかなか実がつかず、冬瓜の収穫が遅れておりますが、
お盆明けからの暑さとお天気のよさで、実がどんどん収穫されていきます。
小さくて産毛がしっかりしています。
この頃はまだあまり痛くはないのだけれど、だんだん大きくなるにつれて産毛が刺さります。
手袋をしっかりつけていないと大変です。
「冬瓜」実をそこら辺に転がしているだけならば、冬までもつ。ということで「冬瓜」というらしい。
青臭さがなかなか食べるのを拒ませるのだけれども、2度炊きすると大丈夫。
よく煮込むと、とろとろでおいしい食感が味わえるそう。楽しみましょう。 |
|
8月21日 |
|
夏の終わりの糸瓜。
今年もたくさん食べました。
夏には夏の食べ物を!!体を冷やす役割を持っている。
え~~~~たわしを食べるの~~~。とわが友人は言いますが、これが結構癖になる味。
侮るなかれ。
夏には夏にふさわしい食べ物が。
夏の野菜で、夏を元気いっぱいにすごしましょう。
|
|
8月19日 |
|
「郷ひろみ」のコンサート。
姉に連れられていったのだけれど、最後はノリノリで楽しんじゃいました。
さすが歌手です。うたがうまい!!
当たり前です。
55歳にしてはスタイルもいい!!さすがです。
夏の終わりのメインイベントでした。
すっごくかっこよかったです。 |
|
8月8日 |
|
寮住まいの我が家のゆりえが帰ってきます。
今年は、高校3年生ということもあり学校説明会に参加したりしています。
なかなか親の思うようにはいかないものです。
子供には子供の人生があるので、親の出る幕でもないのですがね。
そう思うと、なんと一緒に過ごす時期の短いことか・・・。
だからこのときを、一緒にないたり笑ったりしてすごしたい。
たくさんの思い出を作っておきたいと思う。
子供を虐待する親もいると、ニュースががなりたてる。
どんな親もきっとそんな不安(子供を育てられるだろうか・・)は持っているのだと思う。
自分もきっとその一人かもしれない。
けれども、そうならないのは何なのだろう。
誰もきっと幸せになりたいと願っているはず。
それができるのはなぜだろう。それができないのはなぜだろう。
きっと小さなことの積み重ねで、小さなことだからこそ見過ごしたりしてしまうのかもしれない。
小さな一歩が、積み重ねられて大きな違いになっているのかも。
今の自分を常に正しながら、幸せになる一歩を踏み出してほしいと思う。
最近、子供たちが手元にいないのに慣れはしたけれど、さみしいと思う気持ちも素直に出せるようになった。 |
|
|
8月7日 |
|
毎日のきゅうりの収穫は、とどこおりなく進んでおります。
雨の日も風の日も、植物は休むことなく大きくなってくれます。
きゅうりもそうなのですが、草もそうです。
休むことなく、毎日大きくなって私たちを休ませてはくれません。
朝は6時半から収穫。夕方は4時くらいから。これを毎日ですので結構気が抜けません。
我が家の女の子たちも、毎日毎日がんばります。
本当は農閑期の今こそゆっくりさせてあげたいのだけれど、そうもいきません。
|
|
8月2日 |
|
私が嫁に来た時分からある、乾燥場。
私が嫁に来る前は、我が家のお父さんたちは「タバコ農家」でした。
今のように、共同乾燥場があるわけではなく、夜っぴいて灯油を燃やし、タバコの乾燥を行っていたそう。
もう25年以上が過ぎ、(もっとかもしれない)壁の土壁も剥がれ落ち、今にも崩れ落ちそうでした。
やっとこさ、取り壊す運びとなりました。
我が家の長男などは、小さい頃、悪さをしたり聞きわけがないときなど、
お父さんに「乾燥場に入れるぞ。」といわれたりするものでした。(実際に入れてましたけどね。)
怖くてわ~~わ~~泣くものでした。
懐かしいな~~~。それも時の流れには、逆らえませんね。我が家の歴史も、ここでおさらばです。
最近のタバコの値上がりには驚かされますね。これも時の流れでしょうか。 |