10月20日 |
本日、「大特」実車2時間目。
1時間目は、乗ることになれる教習だったので、信号も何もかも飛ばして、外周をぐるぐる回っていましたが、
今日はそんなわけには行きません。
左右確認、徐行、止まれ、踏み切り、坂道、方向転換、左内側巻き込み防止確認、前方ミラー確認、
などなど・・・。次から次へと注意されることの多さと、黙視の徹底。
本日2時間実車しましたが、もう2時間目はへろへろでした。
途中で胃は痛くなるし、私ってこんなに神経質だったのかしら・・・。
もっと太い神経科と思っていたのに・・。
「もっと左によって走ってね。」え〜〜〜〜〜当たっちゃうよ。
最後に停車する時は、左の縁石に30センチ以内に止まらなければなりません。
結構神経使うよね。
実車が終わり、次の時間を決めようと受付に行きましたら、
「明日の午後、2時間入れときましたね。」 え!!
「後月曜日に、1時間入れて、火曜日は卒検ですね。」
うわ〜〜〜〜〜。。。。。明日も2時間・・・・。 |
10月19日 |
毎日の水遣りも、二度目の人参畑へとやって来ました。
人参といえば思い浮かべるのは、「赤毛のアン」
そういえばあだ名は人参だったっけ。
そういえば、女の子を二種類に分けるとすれば、
「赤毛のアン」派、と「若草物語」派。
赤毛のアンの大好きな女の子は、夢見る少女のような、おしゃべりずきの女の子。
若草物語が好きな子は、4人姉妹の2番目のジョーに結構心引かれるところがあるかもしれませんね。
あなたは、「赤毛のアン」派、それとも「若草物語」派?
私はどちらかというと、「若草物語」のほうが好きです。
「赤毛のアン」を読もうと思って読み始めたものの、あまりの独り言に本を放り投げてしまったような・・・。
今はまた違うのかもしれませんが、もう夢見る夢子ちゃんではいられない・・・。
ン〜〜〜〜現実が大きくのしかかる、40代でした。 |
10月18日 |
何の因果か、
「大特」の免許を取りにいくことになりました。
朝から入校式。(車で5分の場所に、なんと、自動車教習所があるのです。このあたりは、田舎であってもすごいところ。。)
視力検査に始まって、運転適性検査なるものを受けました。
視力検査は、裸眼を計りますが、なんとも適応能力の鈍さがもろに出てしまいました。
すみません。。チョッと良く見えないんですが・・・。これで視力はどのくらいになったんだろう・・・。
運転適性検査は、なかなかくわせもので、まともな問題じゃない。。。
○かけ?・・線を引く???隣と同じものには○してくださいね。。
「はい時間は3分ですよ。いいですか。はい!」
「今日の皆さんは遅いですよ。もっと早くやりましょうね。。」
なに!それも適正を見るための動揺作戦なの???
最後の、はい。いいえ。に丸をする問題。
あなたは人のいうことが気になりますか?
夜考え事をして眠れないことがありますか?
子供は好きですか?
本当にこれで適性検査になるの?
ま、とりあえず、適応者ということで、実車しました。
ショベルカーの大きなヤツです。
時間は6時間。狭い構内の中をメリハリつけてショベルカーを走らせるのは、かなり緊張です。
はい、ちゃんと内側を走りましょうね。 はい。。。
50分の時間があっという間で、緊張感のある時間でした。足もしびれた。。。。。
どうなりますことやら・・・6時間で卒業できますように、応援よろしくお願いします。。 |
10月17日 |
久々に、人参畑に行ってきました。
大きくなったね〜〜。
今年はなかなか雨が降らず、水が欲しいだろうに・・・。
頑張って大きくなろう!! |
|
|
10月16日 |
おいも、焼酎用に出荷します。 |
|
|
雨の降らない毎日は、みずかけに明け暮れています。
その合間に、芋ほりもやっています。
今日は作業中にアクシデント。
新しい芋ほり機械は、高い位置に立っているせいか、なかなか回りが良く見えていません。
見えてはいるけれど足回りまでは・・・自分の立っている位置だけ見ています。
「休憩にしよう。」と機械を降りたらなにやら紐状のものが・・・。
「わ〜〜〜〜〜〜」と・・・なんと蛇を踏んでいたのです。
年に数回、蛇を畑の中で見るのですが、今日ののは大きかった。
2メートルくらいあったような・・・胴回りもすごく大きく見えた・・・。
パートのお姉さん達が、大笑いしていましたが、でもやっぱり蛇は嫌いだ〜〜〜。
休憩をおえて、「もういないよね。」と、おそるおそる・・・けれどいました・・・。
お姉さん達が機械を動かしてくれて、蛇もどっかに飛ばしてくれましたが、それが隣の茶畑の上に乗っかっていて・・・
作業機の上から見えるのです。。。。。
今日は最悪の日だった。
写真に撮り置くところですが・・カメラが拒否しましたのであえなく断念します。。
夕方作業が終わって、ふと茶畑の方を見ると姿無し・・・うわ〜〜〜〜〜〜。。。
夕日がきれいだったし、この畑の土手には、「ワレモコウ」が咲いていました。
蛇さえなければよい一日だったのだけれども・・・。
|
|
10月14日 |
|
大根の葉も大きくなり、間引きをおえて薬剤散布です。
農薬の使用は極力控えたいところではありますが、まだ今の時期は青虫の発生などありますので早めの散布です。
もし気候などがよければこの一回で薬剤散布は終わりと、いきたいところです。
去年は、早めに降った雪のお陰か、薬剤は一回の使用でした。
今年もそうなると良いのですが・・・。
通常ですと、2回の散布で収穫を迎えます。 |
|
10月13日 |