 |
毎日キャベツの出荷をしています。
今日は運転手さんを後ろから『パチリ!』
久々に鹿児島に来たと言うことで、
『どこに行ってたんですか~~』
「長野に行ってたんですよ」
いいな~~涼しい長野!キャベツを集荷しに行ってるんですって。
向こうのキャベツ農家さんは、畑にフェラーリでくるんすよ。
すご~~い!!あごがれのまなざし・・・。いいな!いいな! |
|
 |
6月11日 |
やー-っと雨が降った。
このところの雨無しのおかげで、畑はほこりまみれ・・・。
これでキャベツや、芋の苗が生き返ることでしょう
本当に良かった。v(^0^)v
|
 |
|
6月8日 |
 |
キャベツの収穫は、畑で切り取って倉庫に運び箱詰めします。
鹿児島は日中の気温が高く、畑にキャベツを置いておくと
すぐしなびてしまいます。
きったらすぐ倉庫で箱詰めし、傷みを防ぎます。
時々でんでんむしや、青虫なんかがついてきたりします。
後もう少しで終わりますが、手の握力が無くなってしびれてきます。うちにもう6年もいる井上さんと『としだね~~』と。
昔のように元気ではないけれど、仕事は年々手際よくなってきてるんです。 |
|
|
6月5日 |
お天気の良い毎日はん作業がはかどるのでみんな元気で頑張っています。が、
そろそろ梅雨に入るのかと思うと、雨が降らない方がいいなあと言うのが、願いです。 |
 |
|
6月5日 |
 |
初夏の陽射しは、心地よい。
吹く風もさわやかで、梅雨に入る前のさわやかさと言ったところでしょうか。
キラキラと光っていました。 |
|
6月3日 |