12月 10月 9月
毎日の農作業
11月30日
大根の出荷となりました
今年は初期の生育は 遅れ気味でしたが ここに来て 暖かさと 雨のおかげで
成長著しく 水分の多さで大根が縦に割れていってしまうのです
それでは 大根としては 売れませんね。けど 味に違いは 無いのです。
さあ出荷の準備が 整い トラックに乗って 出て行きます
いってらしゃい!!
11月29日
季節外れの台風が来ていますね
ほんとに 12月ももうすぐだとと言うのに ここ鹿児島では まだ半袖で大丈夫なくらい
暖かい日が 続いています。作物の成長も 順調すぎるくらいで 12月下旬を予定していた白菜など 出荷が早くなりそうです。
少し寒くならないと 病害虫の心配も出てきます。
出来れば 早く冬らしくなるといいのと思っています。
あたたかい毎日は 過ごしやすいですが やはり 寒い時期は寒く が良いですね。
11月27日
なんと!!今日は朝から雨・・・
結局 雨のため 出荷は停止
よかったー==期日を守れないのが一番 信用を落としてしまうので
なんとしても 掘らなければ!!と思っていたので 雨にホッ
でも 晴れていたらと思うと チャンと早め早めの作業計画にしなければいけません
11月26日
何とか 後お芋畑も2枚となったのに ここに来て また動きが悪くなってしまった
これじゃあ 明日掘らなければならない 芋が掘れそうにない
ん〜〜困った 明日までに出荷しなければならないのに!
紫芋の焼酎工場への出荷。 ほんとどうしよう〜〜〜
対策を考えねばならない!でも 今日はどうすることも出来ないので 明日考えヨ!
はい ごはん ごはん(^0^)晩御飯食べヨ!!ただいま9時 ご飯まだの私でした
11月25日
今日もお天気もよく 一日が終わりました
綺麗な夕日です
なんだかんだいいながら 今年も後もう少しですね。
頴娃の風物詩 とも言える
大根の掛け干しです
11月24日
ここ2.3日 寒い日が続きます。やっと冬らしい気候になったようです
我が家も 冬野菜の出荷に向けて 秋作の収穫を 大急ぎで済ませなければなりません。お芋堀が まだ終らず、重量系であるため 今日は肩こりがひどいのです
こんなことでは いけませんね。
明日も 元気にお芋堀 がんばろーー!!
今日 作業した場所の近くで 頴娃町の期間限定の 風景見れました
大根の掛け干し です。
まだ 少しの大根のカーテンですが ズラーッと並んだら 圧巻です
11月21日
今年 良かれと思って 大根洗い機新調しました
ところが 刷毛が強すぎて 大根を洗いきってしまって 前日の大根が 変色しているのです。 やはり 去年までの大根洗い機に 戻しました
まだ 大根もやわらかすぎるのかなーー
新しいものより 古いものの方が良かったのです。考えさせられました・・・
11月19日
ついに始まりました
これから続く 大根の出荷
引いて 載せて 洗って 箱詰め
そして 出荷となります
がんばる!!(^0^)/~
11月18日
かねてより 準備していました
大根の水かけようの 場所です
やっとこさ コンクリートを張る 運びとなりました。
11月17日
人参畑の 草とりを終えましたら
沈む夕日と遭遇
夕焼け空も 美しかったです
日没5時20分頃
11月15日
つわぶきの花が咲いています
道端を色どっています

作業も今日はお休み
毎月15日が農休日です
11月12日
人参の追肥をしました。これで 足りなくなった肥料分を補います
だんだんと 風も冷たく感じられ 昼間のお日様がありがたい と感じています
この間までの 暑さは何だったのでしょう・・・
11月11日
ここのところ 気温が29度まで上がるという 日々がつづきましたが 夏に戻ってしまったのかと 思えるような毎日でした。
温かい雨のおかげで 作物も成長し、何とか遅れを取り戻したようです。
大根も 人参も 白菜も 何とか恵みの雨のお蔭様 といったところです。
が、今日の雨は 違った。。
雨にぬれると 肌寒いのです。やっと 本来の季節になったというか・・・やはり 寒い時期は寒く 暑い時は暑く それが一番なのでしょう
ただいま 来年の 芋苗ように 種芋取りの最中です。そろそろ 芋掘りも終盤となりました。それが終わると 本格的に 大根の出荷が始まります。いろいろ 整備しておかなくてはならない事もたくさんあります。
さあ 明日もがんばろう!!
11月4日
この花 なんだかわかりますか?
芋の花です。
朝顔に似ていますね。
土手に伸びたツルに 花が咲いていました
11月3日
晴耕雨読
日がな一日 雨を眺めた日でした
庭先にある大がめの金魚も気持ちよさそうです
11月2日
やっと待望の 雨が降りました。野菜たちもさぞや 喜んでいることでしょう
みずやりがどうしても出来ない畑があって、何とかほッと 一息です。
天に手を差し伸べていた 大根たちもやっと雨の恵みがあり 生き生きとしています
つまのがんこ者がつくりましたさつまのやさい達
薩摩野菜生産組合
西牟田峰男 ・りえこ
〒891-0704 鹿児島県揖宿郡頴娃町別府11412
TEL  0993(38)1658
URL http://www5.synapse.ne.jp/satumayasai
e-mail [email protected]