4月29日 |
|
キャベツもだんだんと大きくなりました。やっといつも暖かさとはいえませんが、気温もあがってきました。
黒い土の部分も、少なくなりつつあります。
そして、先日種蒔きしましたオクラの芽も出てきました。
夏の間中収穫できるオクラです。お蔵はねばねばしているのが特徴ですが、元気の出る野菜です。 |
4月26日 |
 |
今日のお客様。
明日の鹿児島を担う青年です。
我が家の様子や、畑のことを聞いて帰られました。
お仕事頑張ってくださいね。
鹿児島がもっと輝きますように!! |
|
4月25日 |
|
この種、なんだか分かります?
なんと、オクラの種です。
夏になるとたくさんお店に並んでいますよね。
夏と言えば、「おくら」と言うくらい、美味しい野菜です。
ビニールマルチの穴に種蒔きしていきます。5粒から6粒まくんですよ。
大きくなる様子もお知らせしますね。楽しみに待っていてくださいね。
我が家のゆりえも大好きな「オクラ」です。 |
4月24日 |
お隣にある、お茶畑です。
刈り取った後と、前ですね。
今年はお茶の芽吹きも2週間を程遅れており、
収量も少ないそうです。
ペットボトルのお茶も、新茶が出たそうです。
新茶はやっぱり、急須で入れて、お湯飲みで飲んで欲しいなあ。
ペットボトルじゃ、お茶の葉が泣きます・・・。 |
 |
|
4月20日 |
|