新 ゆりえの『学校へ行こう』Junior high school |
<トップページへ><elementary school> |
|
文化祭11/2.2006 |
|
2年2組の今年のクラスの出し物は展示でした。
二学期にみなと一緒に「竹筒ご飯」を炊いた。その残りの竹を有効利用したものです。
一人一人の選んだ言葉は、きっと本人の心の中にあるものだろうなと思いながら、いたく感心したりして・・・。
「焼肉定食」とかを使うんじゃないぞ!!
先生の声が聞こえてきそうです。
ところで、わがクラスの担任の東西南北先生は、どれを彫ったのでしょうか。
我が家のゆりえの竹は見つけましたが、先生のには気づかなかったな〜〜〜。
この言葉達が、本当にこの子を物語っているなあと、こんなことをきっと考えてるのだなあと、感心!!
子供達の健やかな成長を、願っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
薩摩の頑固者が作りましたさつまのやさい達
〒891-0704鹿児島県揖宿郡頴娃町別府11412-5 西牟田 峰男☆りえこ(web担当)
TEL0993(38)1658
URL http://www.nisimuta-farm.com
e-mail [email protected] |