我が家の風景
前年度へ
2007年 1月 2月 3月 4月
<トップページへ>
4月30日

久々に、俊一郎から電話あり。

「今日は田んぼに行って、苗の植付けの手伝いをしたんだ。」
「へ〜〜〜〜」
「なんか米のことがわかったような気がする。」
「んなわけないじゃん。」

卒業した大学の先輩のお宅に、田植えの体験をかねてお手伝いに行ったそう。
「おれ、普通の雨靴じゃあ、使い物にならんとおもって、田植え様の長靴を買っていったのに
向こうの農家の人のほうが、みんな雨靴だった。」

今時は機械の植付けで、田んぼに入ることもなく靴も汚れないそうです。
「家のほうがずっと汚れるよね。これが、畑と田んぼの違いだ〜〜〜」

この間の「棚田」の経験といい、今回の米農家さんでの経験といい、絶対出来ない経験をさせてもらっています。
もしかすると、絶対足を踏み入れることがないかもしれないのに、よいことです。

しっかり夕飯もご馳走になり、温泉まで連れて行ったもらったと、喜びの声。
たくさんの出会いと、たくさんの経験を大切にして欲しいものです。

「収穫にもいけるといいんだけどな〜〜〜。」
4月29日

今日まりえが帰ってきた。
早すぎる感じもしますが、うれしい。

一人で岡山から帰ってこれたのに気をよくして、「きっとどこにでも行けると思う。」

そうそう、時間はたくさんある大学生活。お金はないから知恵を絞って楽しんでください。
まりえの帰りを特に待っていたのは、お父さん。

「鹿児島に着いたけど、友達の会ってご飯食べて帰るから遅くなるね。」
急に不機嫌になるし、「あいつはなんのために帰っててきたんだ。」とプンプン。

ん〜〜〜〜〜、お父さんの為にじゃないと思うけどな〜〜〜〜。
けれど顔を見たら、すっかりご機嫌。
娘の力はすごいもんだね。きっとお父さんは、ない脛をこの休暇中にかじられることでしょう。
4月15日

本日お昼にTVを見ておりましたら、「中部地方で地震発生」のテロップ。
先日の能登地震。心配なことの多い毎日です。
被害にあわれた方たちへ、お見舞い申し上げます。そして、一日でも早く日常に戻れますように、お祈りいたしております。

そんなときに心配になるのは、遠く離れて生活する子供達。
まりえに電話しましたら、「震度1だった。大丈夫だよ。」

最近の生活について少し語ってくれ、毎日何とか過ごしているようです。

学校で調理実習とかがあるらしく、「MY包丁を作るんだ。来週の実習は桜餅を作るからね。」
最初はなれなくて大変でしょうが、少しずつ自分らしい毎日を送ることが出来るでしょう。
寮生活なので、周りの同級生に助けられながら、楽しんでいることでしょう。

ついでに、兄の方にも電話しましたら、本日棚田の最初の春の作業。土手周りの管理作業をしているとの事。

「いい経験をさせてもらっているね。」
「まあね。サークルの助っ人で声がかかってさ。」

本当にそんな経験しようと思ってもさせてもらえない。
うらやましいな〜〜〜。

二人とも、日々自分を成長させるべく、頑張っている様子。
ホッと一安心。

さあ我が家も、春の作業を頑張らないとね。
4月9日
春は忙しいといいつつも、夜桜見物に行きました。
花はもう散りぎわでしたが、何とか桜でいてくれました。

知覧の桜はそりゃあもう、見事です。
酔いの回ったお兄さんやら、叔父さんやらが話し掛けてきて、
「この間の日曜日が見事だったのにね〜〜〜」
「デジカメで写るんですかい?」
「被写体になりますよ」
などと、思い思いに語っていってくれました。

10時までのライトアップですが、9時になりますと皆さん家路を急ぎます。
道のあちらこちらで、人生相談あり。。。
花の下での語らいは、いつまでも尽きることなく・・・・とか言いながら、
「明日も仕事だからね〜〜」と、片付けして帰っていきました。

ついつい他人様の人生相談に耳がダンボになってしまいました。

今年は桜をたくさん見られましたか?


4月4日
夕べは倉敷に泊まりました。
美観地区内のホテルに泊まり、朝早く町並みを見ました。
時間が止まったような、不思議な感覚で、しばしおとぎ話の世界へ。
4月3日
今日はまりえの、入学式。

岡山の地までやって来ました。

初めてのスーツ姿に、チョッと照れくさいといいながらも、もう制服はないんだよね、と感慨深げ

桜が満開のかの地は、鹿児島とは違い随分と吹く風も冷たかった。
こじんまりとした学校ではありますが、目の行き届いたところでもあるようです。

ここで4年間を過ごし、大いに学び、大いに遊び(ほどほどにね・・・。)、無駄も無駄でないと思えるような学生生活を送ってくだされ。
親のできるのはここまでです。
この後は自分で掴み取ってください。

大いに、期待しています。

寮生活を送るまりえですが、ここはやはり大学生。
7時半からの学習時間はもうないのです。チョッと面食らって、なんだか味気ないと申しておりました。
今のうちに、ゆっくりしておきなさい。しなければならない時は、必ずやって来る。

健闘を祈る!!

その割には、行ったとたんに皮膚科、眼科と忙しい、まりえ。。
せっかく岡山まで行ったのに、何にも観光なんて出来なかった。母は、残念です。

トップページへ 質問お問い合わせはこちら
九州最南端 薩摩 西牟田農園
〒891-0704鹿児島県揖宿郡頴娃町別府11412-5 西牟田 峰男☆りえこ(web担当)
TEL0993(38)1658

URL http://www.nisimuta-farm.com
e-mail yoka-vege@nisimuta-farm.com