さつまの大根大根物語〜種から出荷されるまで〜 |
大根の小さな種から 芽が出て だんだん大きくなり いろいろな時を経て
箱に詰められ 出荷されるまでを 記したものです
|
|
|
|
畑から引き抜いた大根は 洗い機の中に
入れられます |
一本一本 丁寧に洗います
(洗い機の中を通ってきますが 刷毛を弱いのを
使っていますので 少し汚れが残っています) |
|
|
こうやって 水切りします |
丁寧に扱います。
冬の大根は ちょっと気を抜いて 雑に扱うと
バラバラとひびが入ってしまいます
我が家では 宝石のように扱います |
|
|
こうやって箱入り娘として 出荷されます |
|
箱詰め作業は やはり人の手で! |
|
|
冬の冷たい水で洗れた大根は
みずみずしさ一杯です |
|
|
|
|
小さな種から こうやって大きな大根になるまで およそ70日
自然の恵みの前に 自分の無力さを思い知らされます
生かされているのは 自分なのだと。
この恵みを 多くの人に 届けられますように!
冬の大根は 何して食べても美味しいです。
我が家で大根を初めて頂くときは ”大根おろし”です
どんな風に出来たかな? を 確かめるために。
葉っぱに近い方は 煮物に。尻尾に近い方は 辛味を 確かめるように ”だいこんおろし”で。
おでん。千切りでサラダ。風呂吹き大根。お味噌汁。お漬物。
甘い大根なので サラダは最高です
|
質問 お問い合わせはこちら |
|
|
薩摩の頑固者が作りましたさつまのやさい達
〒891-0704鹿児島県揖宿郡頴娃町別府11412-5 西牟田 峰男☆りえこ(web担当)
TEL0993(38)1658
URL http://www.nisimuta-farm.com
e-mail [email protected] |
|