行ってきました、海外研修。10月16日〜25日
海外に研修に行くなんて、夢見ているみたいです。農村に住む女性に与えられた、夢のような切符。
「たくさんのことを吸収してきてくださいね。」はい。しっかり見てきます。けれど言葉の壁が、怖い気がする・・・。
でも、10人の仲間達が一緒だから、何とかやっていけるでしょう。
私的な研修報告書

10日間も家を空けるのは、お産以来(3人子供がいますが、妊娠という体調の変化をからだが受け入れず、全て妊娠中毒症になってしまい、お産前の入院は当たり前で、夫はここというときに、3人の産声を聞きそびれて、あえなく、普通のご対面となってしまっていたのです。)あ〜〜脱線してしまいました。

お産以来初めてのことで、こちらもはらはら、留守宅を守る方もはらはら(?)だったのじゃないかと思います。
こんな英語漬けの日々は初めてで、どんななるのかしら。これもまた、はらはらドキドキ。

あんまり考えない方なので、楽といえば楽だったのでしょうが、こっそりと頭の中でいろいろと考えちゃって、
ええい!ままよ!的な、感じで!!!

けれどやっぱりA型、典型的小心者で、こりゃまた、こっそり悩んだりして。。。
でも知っているのよね、黙ったままいると、考えているのかな〜〜と、見えること。

本とは頭の中真っ白でも、黙って聞いた振りの出来ること。落ち着いているわね〜〜と言われながらも、本当はドキドキだったこと。

そんな自分をまざまざと見せ付けられた10日間だった。自分を見つめなおすよい機会が与えられたな〜〜。と思った。

もっと自分を考えて、相応なことをした方が良いのかなと。考え、日々悩む毎日。
まだまだ出口は見つけられないけれど、今回学んだのは、悩み続けていくことかな。けれど時々苦しい!!

そんなことを今思っています。きっと10年後も、同じように考えているのかもしれない。。。。。

10日も家を開けると、夫も子供も(ゆりえ)、しっかりしていました。
お父さんは、お父さんらしく、ゆりえはしっかり洗濯まで出来るようになっていました。

最近は、お母さんが間に合わないと思うと、自分でいろいろやっています。
この二人に感謝です。
トップページへ 戻る メールはこちら

〒891−0704鹿児島県揖宿郡頴娃町別府11412−5
西牟田峰男☆りえこ

http://nisimuta-farm.com
e-mail yoka-vege@nisimuta-farm.com